神社崇敬会の秀島です。
弊会の提供する崇敬会プラットフォーム「すうけい」について、お問い合わせをいただいていた神社さまにお手紙を発送させていただきました。ご相談コーナーからお送りいただき住所などの情報が分からない神社様には、追ってメールで資料送付先の確認をさせていただきます。
思えば、すうけいを発表してから2年ほどのブランクがありました。その間にいろいろな出来事が起こり、社会情勢もさまざまに変化しました。早急に対策を打たなければいけない神社様からの切実な訴えなどもお聞きしてきました。しかし、ネット上で神社支援サービスを行うという前例のない事業に、私自身、こんなにたくさんのクリアすべきことがあったのかと、正直何度も諦めようかと立ち止まりました。
すぐに動き出すことが出来ず、大変申し訳無いと反省しています。
お問い合わせをいただいたあの宮司さんは元気で過ごされてるか、お会いしたあの宮司さんはどうしてらしゃるのか、様々な思いが頭の中をめぐりながら宛名を眺め、封緘していました。
いよいよネット上の崇敬会設立・運営サービス「すうけい」が動き出すのかと思うと、胸の中に熱いものがこみ上げてきます。
このブログから資料請求できるようにいたしました。
宮司様の神社を守る、伝える使命をぜひ私にお手伝いさせてください。宮司様、氏子・崇敬者のご期待に添えますよう日々精進する所存でございます。